あれから2か月。。。
お久しぶりです。
激太りした私です。
今回もダイエット中の私について記事にしたいと思います。
まず、挫折しまくってます。
1日1600キロカロリー以内と決めているんですが、暴食が発動してしまうんです。
しかも別に
「腹が減った」
という理由で食べているのではなく
「仕事がないと不安、ストレスを食に当たってる、そしてデブ嫌いの自分がデブになり自分が嫌い」
という理由で食ってることが多いのがこの2か月でわかりました。
正直、忙しくて食う暇がねぇ!!という状況になると晩御飯のみ等もありますが、夕方から仕事や夜間後などに買い食いをしたり、お金のことを考え頭を抱え、暴食してしまう状態です。
少し考えた方法
食欲を抑える薬やチアシードを使用したら?と考え調べたのですが
・チアシード⇒そんなに腹が膨らまない?時間がかかる?
・食欲抑制剤⇒簡単に手に入らない?
との情報があったため、チアシードを試してみましたが駄目でした。。。
現在は、12月中頃に94キロまで落としたのですが、我慢しきれず今日の体重は100キロでした。
身体は動かすので筋肉は付くのですが、パワーがある以外デメリットしかないため来年の夏までには、80キロまで落としたいです。
なにかいい方法があれば、コメントでぜひ教えてください。
更新頻度低いですが、読んでくれてる方、☆くれる方ありがとうございます。
来年もよろしくお願い致します!
5か月ぶりです
お久ブリーフ
5か月前にデブ化が止まらないと記事にしましたが、お金のストレスで暴飲暴食⇒癖になる⇒現在98キロ
終わりました。
クローン病の通院が、ここ最近は3ヵ月に1度になり前回通院は9/30でした。
病院の先生ってあんなに怒るんですね。
診察室に呼ばれて、5分ほど説教されました。
「脂質多くとってるの自覚してるよね?」から始まり、目がガチギレしてました。
流石に3桁行きたくないので、頑張って食事を抑えようとしてますが年齢での代謝低下、食いたい物を食う喜びが体に染みついておりかなり苦戦してます。
太ったからか、背中や腰の痛み、疲れなどが取れず自業自得ですが苦労してます。
一応目標摂取カロリーは1600を意識しています。
今後はダイエットブログになりそうです。
体重は増加しましたが、クローン病の方は寛解状態なので油ものは食いすぎないように頑張ります。
お菓子はあまり食べないんですがね。
FXの話
なんだかんだデモトレードというお金をかけない検証と、少額を溶かしながら半年ほど経ちました。
最初の頃より、相場の見方などを覚えてきましたが総収支は普通にマイナスです。
こちらの検証等も記事にしたいと思ってますので興味のある方や、経験者の方はコメント下さると幸いです。
これからの話
今後は、記事にダイエット、クローン病報告、FX検証等いろいろ混ざると思いますが生暖かい目で読んでいただけると本当にうれしいです。
些細なことでもコメントをもらえるようになると嬉しいので、首長くして待ってます。
毎日更新は難しいとは思いますが、更新を続けたい意思はありますので宜しくお願い致します
以上、5か月ぶりの更新でした!
デブになったせいで・・・
どうも、デブです。
本日は、最近デブになったせいで現れた体の変化に関して、記事にさせて頂きたいと思います。
記事をちょいちょい読んでいただいてる方なら知っていると思いますが、私は自営業をしており、大手企業の下請けとして働いております。
業種は建築関係なのですが、デブになってなにがあるって事なんですが、皆さんは多分
・息があがる
・すぐ疲れる
など、この辺りを考えるのではないかと思います。
私はちょいと違いまして、
腰が痛い!!!
物取ったりする時に、腹の肉が邪魔!!!
この2点がとっても、とっても困っております。
体力などの点は、根性でカバーできるし、体重が増えたことにより筋力は増えたので、悪いことばかりではありませんが、上記2点が本当につらい。
コルセットをと考えましたが、矯正器具類は癖になると聞きましたので使いません。
他のブロガーの方ならココで、こちらの商品を使って改善しました!とか言うんでしょうが、私は極力お金おかけずに色々試します。
現在は、かなり腰が痛いのでまずは-5キロし、80キロに体重を落とし筋トレにてカバーしようと思ってます。
筋肉の可能性は無限大です。
自信がない方、体に不安がある方などは無理のない、1年以上続けていられる軽~い筋トレがお勧めですよ!
私が筋トレを最初に始めた時期のメニュー
・腕立て伏せではなく、地面に胸が付くギリギリで10秒キープし、次に中途半端に腕を曲げた状態で10秒キープ(極力辛い位置で)
・腹筋ではなく、足を床ギリギリで10秒キープし、次に45度くらいで10秒キープ
・スクワットではなく、壁に背中をつけ背筋を伸ばして空気椅子の体勢を10秒
・背筋20回の後、限界まで体を反らして10秒キープ
上記を3セット!!!!なんてせずに、1セットだけ。
これを1年間続けてなかなか筋力が付きました。
慣れるのが早い方はセット数を増やすのもありですね!
ということで、本日はデブの報告と、行っている筋トレの内容でした。
体重は変わらず85でした・・・。
それではまた!
体調の変化(良し悪し共に)
皆さん、とてもお久しぶりで御座います。
パソコンでの投稿が面倒になり、携帯投稿になり、投稿そのものが面倒になり放置してました。
しかし、色々と変化があった為少しでもクローン病の方に届けばなと思いまた記事を書きたいと思います。
今後はクローン病に限らず、息子の成長や事業の雰囲気、現在やっている事など、自分に関してや気になっている事を書きたいと思ってますので宜しくお願いします。
話が逸れてしまいましたが、まずは体調の悪いニュースから。
クローン病が再発!ってわけでは無いのですが、消化器系が正常に働いてしまっているので太りやすい体質に戻りました。
そして、個人事業主というお金のストレス。
妻は気づいてたそうなのですが、私ストレス解消を暴飲暴食に当てるそうなのです。
それのせいで、現在体重85キロです。
筋トレはしてるのでインナーは育ってるのですが、腹、ケツ、太ももが本当にデブです。
退院直後→69キロ(2019年3月)
現在 →85キロ(2020年1月)
やばいです。
現在努力中なので、汚い腹ですが写真を記事に残してダイエット日記もしたいなと思います。
そしていいニュースですが、今日定期検査だったのですが、血液検査異常なし、もちろん血便や腹痛もなしで2ヶ月ごとの通院から3ヶ月ごとになりました!!
やったぜ!
そして、リバウンドして分かったのが
脂質30グラム制限、かなりキツイです。
一回大丈夫と思うと元々油物好きなのですぐ食っちまいます。
夜ご飯は少し塩分高いですが、味噌汁などの汁物を多めに摂取しご飯は茶碗半膳ぐらいに抑える努力をしてます。
生放送や国家資格の勉強などをしてるとどうしても寝る前に食ったり、少し不安になると食うようになってしまっているので、持ち前の根性でなんとか75まで体重を落としたいと思ってます。
最後に質問です。
記事は長く書かない方がいいのでしょうか?
それではまた更新したら宜しくお願いします!
サボりの代償
こんばんは。
ざつおんです。
本日はなぜ記事を書いたかと言うと、通院の時の血液検査は問題なく、太った分痩せなさいとの事だけでしたが、、、
昨日から違和感があったんですが、今日とても腹が痛く下痢でした。
恐らく原因は前日までの不摂生です。
現場が夜中や朝方に終わり、我慢ならず牛丼、マック、コンビニetc.
脂質を気にせず食べまくってました。
そりゃ、ひと月半で4キロ強太りますよね。
んで、何ともないじゃんとか思ってたら、来ました。
結構痛く、今まで飲んでなかった痛みを和らげる薬を飲み、横になってます。
身体をいつも通り伸ばすと痛い気がして、丸まってないとダメな状況です。
明日は結構ハードな現場なので大丈夫か不安です。
しかし、増税の影響もあり仕事が少ないため休むわけにも行きません。
頑張ります
また明日